決まった地域だけに対応しているサービスの場合、サイト内に対応地域を明記しておく必要がありますね。
そのとき、ただ単にぎっしり文字で一覧表記するだけでなく、地図も載せてあげるとわかりやすくて親切です。
とはいえ、自分で地図なんか作ることができないよ~、とか思いますよね。
そんなときのための便利サイトがこちら


日本全国、各都道府県と、世界各国の地図が用意されています。
北海道や長崎・鹿児島などは細かく分かれていますが、残念ながら、関東地方とか近畿地方、みたいな分け方の地図はないようです。


自分の作りたい地方をクリックすると、会員登録のおススメが出てきますが、特に登録する必要はありません。
「登録をせずに地図を作る」をクリックすると、こまかく行政区画に分かれた白地図が表示されます。
例は大阪府。
色を塗りたい区画にカーソルを当ててクリック。

色を変えたいときは、カラースライダーで変更できます。
ただ、1回目の色変更にはバグがあるみたいで、なぜか黒になります。
(2019/03/19現在)
一度別の色を選ぶと、最初に変更しようとした色を選択できるようになっているので、それを選んで塗りなおすといいです。
.gif)
スライダーの下にカラーコードの入力欄があり、カラーコードでも色を指定することができます。
初期設定ではHSV表記になっていますが、16進数でも指定できます。
出来上がったら左上の緑のボタンをクリック。
タイトルなど必要事項を記入します。カテゴリーは適当に選びましょう。
3つめの公開指定は「公開」しか選べません。
新規保存を押すとダウンロードページが表示されます。
右側の「下書き地図をダウンロード」をクリックすると、色を塗った地図がPNG形式の画像でダウンロードされます。
ブラーボーゥ!!
これなら、配達料金の違う地域とかの色分けもできますよ~(*^▽^*)/
まねきねこ企画では、メール、LINEでのメッセージによるご相談だけでなく、「気軽なZoom相談」としてZoom通話を使った15分程度の短い無料相談も受け付けています。「ちょっと聞きたい」だけの時でもお気軽にどうぞ。