ごあいさつ
フリーで活躍される女性のためのインターネット集客講座「webまねきねこ」
ホームページとブログ、SNSを使った集客のアドバイザー、ナンバユキコです。
資格を取って、さあ活躍しよう!と思ったのに、
お仕事がない、
お客さまがいない、
どうやって集客したらいいのかわからない…
って悩んでいませんか?
一応ブログ書いてるけど
インスタもやってるけど
お客さまからのお問い合わせは
全然来ない
そんな女性のために、インターネットを使ってお客さまからお問い合わせいただく方法、ご注文がもらえる方法を、わかりやすくアドバイスしています。
集客するには、いくつか押さえておかなくてはならないポイントがあります。
それを知らないまま、一生懸命ブログを更新したりSNSに投稿したりしている方がとても多いんです。
あなたはどうですか?
あなたと同じように資格を取って活躍しようとしているライバルも一生懸命集客しています。
同業の大きな会社も、一生懸命集客しています。
その中から選ばれなくちゃいけないんです。
キビシイ。
それじゃ、私、絶対勝てない。
そう思いますか?
実は、負けない戦い方があるんです。
本当です。
それをぜひ知ってほしいのです。
学生のときにデザインを勉強し、
グラフィックデザインの道に進みたいと思っていました。
アルバイトで、店内POPや手書きチラシを描く仕事をしているときに、
「自分の描いたPOPやチラシに影響されて商品が売れていく」ことにとても感動しました。
そうしてバリバリのデザイナーになるつもりだったはずが、
縁があって21歳で結婚、2人の子供を出産。
その後、子供の時間に合わせてパートの仕事をしている時も、
「デザイン関係の仕事がやりたい」
という気持ちはずっと持ち続けていました。
すると、
2004年に縁があり、
残業しなくてもいいパートの立場で
チラシやホームページを作る仕事に巡り合うことができました。
その後EC雑貨ストアを経て、年商60億円規模のリフォーム会社の自社ウェブ・チラシ・販促担当をすることになりました。
自社のチラシやホームページですから、
そこからどれだけ受注があり、売り上げが上がったかが私の成績です。
正社員ではなかったので、ノルマの数字を持たされることはありませんでしたが、私自身はとても数字を意識してホームページを運営していました。
いつの間にか、私の関心は
「デザイン」ではなく
「誰に、何を、どうやって売れば目標を達成するか」
に変わっていました。
そして2013年、
集客に苦しんでいた自営業の友人のホームページに、
いろいろとアドバイスをしたところ…
大 成 功!!
お店のページには毎日およそ1000人のお客さま候補が訪れ、目標の売り上げを達成できるようになりました。
それをきっかけに、
「数字を意識した」ホームページの運営のコツやブログを書くコツ、SNSの上手な使い方などのアドバイスを副業としてするようになっていきました。
ところが2018年春、勤め先の天下り社長の「業務改革・働き方改革」ブームに巻き込まれ、ホームページ運営がアウトソーシングされることになりました。当然ホームページ担当者は不要となり、勤め先の退職を余儀なくされてしまったんです。
退職後、どこかに再就職をするとしても、
若いIT業界で、
いまさらアラフィフのおばちゃんを雇ってくれる会社などあるはずもなく、
さりとて今までに経験のない
レジ打ちや飲食店、介護などのお仕事ができるとも考えられませんでした。
(私、超テキパキしていないタイプなのです。)
そこで、
家族(夫や姑)の反対を押し切って、
ホームページを使った集客アドバイザーとして無理やり起業に踏み切ってしまいました。
子供が大学に通っていることもあり、
今は安定した収入が絶対に必要!!!
にもかかわらず、冒険に出てしまったのです。
もちろん夫とは大げんか。
何とか理解を求めて根気よく説得し、
しぶしぶ許してくれた夫とした約束は、
「前職で得ていた収入よりも稼ぐこと。」
起業当初はもちろん不安定。
いままでの副業のお客さまにはお友達価格でサービスを提供していて、とてもそれ以上いただきたいなんて言えないし、
新しいお客さまもどこにいるのか分からないし。
右往左往している私を見かねた親切な方がご厚意でお仕事を用意してくださったのだけれど、お金欲しさに請負ったお仕事はまったく畑違いの専門外、むしろ苦手分野の経理・事務関連の雑用のお仕事。
仕事は遅いわミスを連発するわで本当にご迷惑をおかけしてしまったりして、
半年ほどは本当に、本当にひどいありさまでした。
けれど、
自分自身の個性って何だろう、
私のお客さまって誰だろう、
私にできることはなんだろうと改めて考えなおし、
自分の強み、そして自分の軸をしっかりと見直したことで、
いつの間にかどんどんご縁がつながりだして、安定した収入が得られはじめました。
そして、1年が過ぎた頃には前職を十分超える収入を得られるようになっていたのです。
2019年、再び素晴らしいご縁がありました。
資格を取ったのはいいものの、
集客のしかたが分からない
というサロン系の女性経営者の方にアドバイスをするお仕事をいただいたすぐあとに、
女性の活躍を支える資格スクールの経営者の方、
協会の運営者の方と出会いました。
そしてサロンの女性経営者の方と同じように、
フリーで頑張っているけれど、集客に悩んでいる女性経営者がたくさんいることを知ったのです。
「これは同じように困っている女性のみなさんの力になりなさいという、運命のお告げにちがいない!」
と思い、
これからフリーで活躍される女性のためのインターネット集客講座「webまねきねこ」を開設することになりました。
どこかの会社にお勤めするのではなく、
自分の力で仕事をして、
自分で稼ぐことを選んだパワフルな女性。
そんな女性が経営者として成功されるようにと心より願っています。
そして、あなたともご縁がありますように。